松茂町・藍住町など徳島県北部の畳のことならお任せ下さい!
佐野たたみ商会
TEL:0120-788-193
畳製作一級技能士のいる店
イグサ
ご挨拶
徳島県松茂町・藍住町など徳島県北部の畳のことなら佐野たたみ商会へお任せ下さい。
創業75年余年、確かな実績と信頼の技術で畳工事をお請け致します。
新畳、表替え、裏返し、へりなし畳、和紙表など、多数取り扱っているお店です。
畳替えが初めての方でも、分かり易く説明致しますので、安心しておまかせ下さい。

畳の表替え、裏返し、新畳入れ替えなど、
畳のことなら徳島県松茂・藍住の
佐野たたみ商会へ

業務内容
畳のリフレッシュ

裏返し
<交換時期の目安>
約3年~5年
畳表を畳より取り外して裏面を表面にして縁を新しくします。

表替え
<交換時期の目安>
約5年~8年
現在についている畳表を外し、新しい畳表と縁を付け替える事を言います。

新畳
<交換時期の目安>
約15年以上
畳の床(下地)から畳表まで全部新品の製品にする事を言います。

佐野たたみ商会では
家具・ピアノの移動(無料)
朝引き取り→夕方納品OK!
畳引取り後の床掃除サービス
豊富な品揃え
サンプル(畳表・畳縁)持参
一枚だけの御注文もOK!
畳クリーナー機でキレイに拭き上げて納品
などを行っております。
お客様のニーズやご予算に合わせた畳をご提供しますので、畳の事なら何でもご相談下さい。

取扱商品
和紙表
和紙畳とは畳表にい草表を使用せず、和紙表を使った畳です。表面を樹脂コーティングしているので水分・汚れが染みにくく、紫外線に強い顔料を使用しているので色褪せしにくい仕様となっています。また、い草の約3倍の耐久性があり、カビ・ダニが発生しにくいのも特徴です。

表見本、縁見本もご用意しております。
国産・中国産い草も多数取り扱いしております。
畳替えはこの様な時に
結納など祝い事がある方
近々法事がある御家庭に
五年以上畳替えをしていない方
以前から汚れが気になっていた方
畳のささくれが気になる方
大切なお客様や親戚が集まるという方
私は畳は大好きだ!という方
親切・丁寧を常に心掛けております。
